宅配サービス部 玉村サービスセンター
塚越洋子さん
第328回スマイルレポートは玉村SCの塚越洋子さんが出演し、思わず笑顔になる地域の素敵な話題を紹介します。
塚越さんはお届けを始めて18年、担当は玉村の上新田、下新田です。そのお届けエリアにある玉村総合運動公園の桜を塚越さんは「ピンクの綿菓子」と表現し、さらに田んぼを歩くキジを取り上げます。まるでのどかな田園風景が目に浮かぶようです。
さて最初にご紹介するのは、生ロールケーキの老舗「みよし乃製菓舗」さんです。元々、素材や製法、鮮度にこだわりがあるお店で夏の間はロールケーキの販売はお休みしていたそうですが、なんと最新の冷凍技術を導入したことで7、8月にも販売ができるようになりました。真夏にあの絶品ロールケーキが食せますよ!
続いてご紹介するのは玉村八幡宮近くにできた「八幡茶屋」さんです。わらび餅が大評判でいつも行列ができているそうです。開店は11時ですが、午後1時にはもう完売していることもあるということです。まさに入手困難というほどの人気ですが、商品の数がある日に限っては電話予約もできるそうなので、気になる方はぜひスタをチェックしてみてください。
最後はご自身のことを話題にします。「あまり話し上手でない」と謙遜する塚越さんですが、市川アナからは「気さくでとてもお話しやすい雰囲気です」とのエール。等身大が一番ですね。