出演者 宅配サービス部 高崎問屋町サービスセンター 今井加寿美さん
第125回スマイルレポートは高崎問屋町駅前SCの今井加寿美さんが出演し、思わず笑顔になる地域の素敵な話題を紹介します。
今井さんは高崎市の大八木町辺りを担当しています。今回、今井さんの出演が決まった経緯をうかがうと、この大八木町でご商売をされている「松岡精肉店」を紹介したいという、センターマネージャー(柿沼課長)の強い要望があったようです。ここのメンチが絶品で、柿沼課長は「俺のメンチ」と呼んで、大好物なのだそう(笑)。 もともと配送メインのご商売で、本来店は毎日開けていないとのことですが「放送後の3月2週目以降の金曜と土曜は開けておくよ!」とのことです。ぜひぜひご賞味ください。
続いては、群馬のローカルフードともいえるバンズパンを手がける群馬フードサービスをご紹介します。元は松浦パンの工場で、代表は前・高崎市長さん!バターや餡バターをはさむ甘いパンはこの松浦パンが広めたらしいですね。
最後は大八木町南交差点近く、諏訪神社参道入り口にぽつんとある石の常夜灯を紹介します。元々は新町にあったもので、夜間の通行を助けるために、あの小林一茶を始め、旅人からも寄付を募って神流川の橋に建立したものですが、明治時代に大八木で買い取ったようです。そのあたりの経緯をひも解くのも時代好きにとっては魅力かもしれませんね。