メールでお問い合わせ

ラジオスマイルレポート

第426回 スマイルレポート
2025/01/14

▲こちらより再生できます(音量にご注意ください)

宅配サービス部 高崎西サービスセンター
武井一歩

 第426回スマイルレポートは高崎西サービスセンターの武井一歩さんが出演し、思わず笑顔になる地域の素敵な話題を紹介します。武井さんはお届けを始めて4年、担当エリアは高崎市の豊岡です。

 その豊岡では2年前の夏、43年ぶりに若宮八幡宮の社務所に眠っていた子供みこしを復活したそうです。中豊岡第二町内会が協力して手づくりだるまみこしも登場し、中山道を練り歩いて話題になりました。中豊岡第二町内会の区長さんは、5代続く由緒あるだるま屋さん「中喜屋」のご主人でもあり、こちらのお祭りは企画から中心になって活動されているそうです。ちなみに中喜屋さんには達磨舘という展示施設があり、全国各地の約2000点のだるまが見学できます。

 続いて豊岡にできる新しい駅の話です。信越線の北高崎駅と群馬八幡駅の間にできるようですが、新駅からは高崎経済大学が徒歩圏になるという話もあり、高経大生にとっても便利な駅になりそうです。さらにだるまミュージアム構想もあり、ホットなニュースがいろいろある豊岡です。

 最後は高崎西サービスセンターの有志で始めたウォーキングの話です。グループ名は「ぽっぽ隊」。名前の由来ですが、武井さんの下の名前が「かずほ」と言いますが、漢字では一歩、二歩の一歩と書きます。ということで、ウォーキングを始めるとき群馬県のG-WALKに登録したのですが、名前を「いっぽっぽ」ってしたので、そこからきているそうです。いい感じです。
戻る

お問い合わせ・お申し込みは

お電話でのお問い合わせは
0800-700-8960
受付/9:00~17:00(土・日・祝日除く)
メールでのお問い合わせは
お問い合わせフォームへ
受付/年中無休
群馬ヤクルト販売株式会社
〒371-0857 群馬県前橋市高井町1-7-1
TEL 027-251-8960
健康経営優良法人2024認定企業
群馬ヤクルト販売株式会社のSDGs
群馬ヤクルト販売株式会社のフェイスブック
群馬ヤクルト販売株式会社のX
群馬ヤクルト販売株式会社のインスタグラム
群馬ヤクルト販売株式会社のYouTube
©群馬ヤクルト販売株式会社